令和6年度のクリスマスお遊戯会が
12月20日(金)行われました。
今年は、雪も少なく例年より
少し暖かい気が・・・
楽しい会の様子をお知らせしますね🎶
お客さんも待ち遠しそう!(ソワソワ)
出番待ちのつぼみ組さん。
余裕で遊んでおります(笑)
3・4・5歳児さんは・・・?
着替えも終わり、ドキドキ💕しているかな?
【オープニング】
~クリスマスお遊戯会、はじまるよ!~
おひさま組;ディズニー手遊び
にじ組;ミックスジュース手遊び
しずく組;雪だるまチャチャチャ手遊び
みんなで、『ゆき』を歌いました🎵
緊張も少しは治まったようです😊
【全園児 混合劇】
11ぴきのねこ🐈
とてもがんばった「11ぴきのねこ」さん。
団結して、良い演技をしていましたね!
つぼみ組さん、可愛らしかったです💖
ジャブのみなさん!堂々としていましたね😄
3人娘のブタさん。お話上手でしたね😍
演技派のさかなさん。
【選択演目】
劇ごっこ・楽器演奏
『きらきら山のクリスマスパーティー』
サンタさんに聞いてもらいたくて
楽器演奏や踊りを披露しましたよ~🎵
【おひさま組】
劇ごっこ・ダンス
『なかよしサンタ&トナカイのクリスマス』
ハンドベルを、ステキに響かせましたね🎵
ダンスは、6人の気持ちが揃って
とても可愛いかったですね😍😍
【サンタ登場】
『あわてんぼうのサンタクロース』
ぼくたちの歌が、サンタさんに
届きますように・・・🙏
サンタさんに届きました~~!!
プレゼント、持って来てくれて
ありがとう😊
一人ひとりが自分の好きなこと・得意なことを
思い切り表現して、笑顔あふれるお遊戯会となりました。
演目が終わった後の子どもたちの
晴れやかで誇らしげな表情!
また一つ、成長できたのでは・・・と思いました。
たくさん拍手、温かい声援
本当にありがとうございました💖