お水の大切さを学びました☆ミ
1月25日(水)、
月山ダム地域防災センターから3人のお姉さんがら来園し、
お水についての勉強をしました。
蛇口をひねると出てくる“みず”・・・
『その水は、どこからやってくるか知ってる?』という質問に対し、
『月山ダム!』『☂雨☂』などの答えがでてきました。
そして今日は、みんなでお水の旅に出かけよう!!と
パネルを使っての学びがスタート☆
![]() |
月山ダムについての勉強の始まり・・・ |
![]() |
お姉さんの話に真剣な子ども達 |
![]() |
ぴよんこチャンと一緒に楽しくお勉強! |
![]() |
くいいるような真剣なまなざし・・・ |
![]() |
お水の旅に出発!! |
![]() |
よく聞いてます!! |
![]() |
『無駄づかいしているところはどこ?』という質問に・・・ 『ここです。』と答えている年長さん |
![]() |
『この絵では・・・?』の質問に・・・ 『ここです。』と答えた年中さん。 |
![]() |
月山ダムにいるイヌワシの実物大パネル |
![]() |
真似っこシャウトゲームに挑戦! |
![]() |
これは・・・?サルポーズ?? |
![]() |
『水を出しっぱなしにしない約束できる人??』と言われ・・・ 『は~い!!!』と全員手を挙げ、約束しました。 |
![]() |
4歳児、にじさん❤ |
![]() |
ぴょんこチャンと、握手❤ |
![]() |
5歳児、おひさまさん❤ |
![]() |
ムギュー❤❤❤ |
![]() |
3歳児さんも記念撮影しました。 |
![]() |
ちょっぴりはずかしい?? |
今日学んだこと、約束したことをしっかりと生活に活かしていけるようにしたいですね。
今度はぜひ、ご家族で実際の月山ダムまで出かけてみてくださいね。
詳しくは、月山ダム地域防災センターまでお問い合わせくださいね。